本棚

少しセピアがかったような、陽の当たったような、ぎっしり中身の詰まっている或いは少しだけ隙間のある本棚の風景って本当に素敵だなあ…なんか「蜂蜜色の時間(とき)」って感じ…(琥珀とは言いたくない、これ私の小さなこだわり)確かに本好きの人は時を忘れるだろうな。

私の想い出は祖父の気に入らない事をして土蔵に押し込められたときだな。「世界少年少女文学全集」がたっぷりあったので、暗くても苦ではなかったなあ…冒険ものやファンタジーが好きで、悲しいエンディングとか貧しい暮らしの中の希望とか地に足の着いた地味な話は後回しでした。そういう方が記憶に残るんだけどね。メリメの「マテオ・ファルコーネ」はショックな掌編でした…あと、ゴットヘルフ「黒い蜘蛛」ね。これは本当に怖かった…もっかい読み直したい…読み直そう…。

時を忘れると言えば、二十歳頃のこと。映画が大好きだった。今も好きだけど、名画座で千円とか、そうそう毎週いける感じでも無かったなあ。何しろビデオデッキを所持するお金も無かったので、私がどうしてたかというと、見たい映画リストを作ってレンタルビデオ店に出かけるのだ。そして眺める…ただ羅列したタイトルを眺める…リストなんかそのうち忘れて、ああ、ビデオデッキさえ手に入ったら…これをみたい、あれもみたい、と食い入るように並んだビデオをひたすら眺めていた。ギターや楽器にしたら映画なんかでよくある風景だよね。少年の鼻息でショーケースが曇る…

あの飢えってのがね、多分宝なんだと思うわ。そいで、若かったと思うわ。無いよビデオに関してはもう。本も積ん読が溜まっとるよ。金持ちにはならんかったけど…「世界の料理ショーコンプリート」広川太一郎アテレコの欲しいな!